生理痛におすすめのサプリメント4選!緩和したい方向けに原因や効果のある成分を解説!

生理痛の原因とは?

1か月に1回やってくる生理で、憂鬱になる人も多いのではないでしょうか。憂鬱になる主な原因は生理痛かもしれません。しかし生理痛は、みんな同じレベルではなく、痛む場所や痛みの程度など、人それぞれです。

生理になってもほとんど痛みを感じないため、生理痛の辛さがわからないという人もいれば、生理痛により学校へ行ったり仕事をしたり出来ず、寝込んでしまう人もいます。

生理痛は腹痛が主な症状ですが、それ以外に頭痛腰痛イライラむくみなども生理痛の症状とされています。

多くの人の生理中のお腹の痛みは、子宮を収縮させて経血を体の外に排出する役割を持った、プロスタグランジンという物質が原因です。プロスタグランジンは陣痛の時にも分泌されます。

プロスタグランジンが多いと、それだけ子宮の収縮が強くなり、お腹の痛みも強くなるのです。

あまり痛みを感じていない人より、痛みを強く感じる人の方が、このプロスタグランジンが多い事もわかっています。

また、発育途中の10代では、経血が押し出される子宮口が狭い為に痛みが起きやすく、それ以降では、十分な睡眠が取れなかったり、ストレスがあったり、血液の流れが滞るうっ血などでも痛みが起きます。

自分でできる生理痛への対処法を解説!

まず、生理痛が強い時は、自分で出来る対処法を試してみましょう。簡単に出来る方法をご紹介します。

血行を良くする

血流が悪くなる事で鈍痛が出る事があります。腰辺りを冷やさないように注意しましょう。また、お風呂はシャワーだけでなく、熱すぎない温度でゆっくり浸かりましょう。半身浴などもおすすめです。

生理痛に効くツボを押してみる

膝の皿の部分の内側から指3本上にある血海や、おへそから指4本下にある関元、腰の一番細くなった所の背骨から指2本外にある腎兪などは生理痛に効くツボです。

力を入れすぎず5秒間隔くらいで押してみましょう。

寝る時の姿勢を変えてみる

上を向いて寝るよりも、うつぶせや抱き枕を抱いて寝る方が、痛みを抑えられる事があります。

抱き枕は、血行を良くしたり血流が悪くなるのを防いでくれる効果もありますので、試してみてください。

アロマなどでリラックスする

寝る前などにアロマを焚いたり、枕に入れたりすると快眠でき、痛みの軽減につながります。

好きな香りや、ラベンダーやカモミール、オレンジスイートなど快眠できるとされるアロマを使ってみましょう。

ストレスを解消する

ストレスの解消法は人それぞれです。音楽を聴く、軽い運動をする、美味しい物を食べるなど手軽に出来るストレス解消法を考えて、ため込まないようにしましょう。

市販の鎮痛剤を飲む

あまりに痛みが強くて辛い時は無理をせず、市販品でも痛みによく効く薬が販売されていますので、自分に合った鎮痛剤を飲んでみてください。

生理痛に悪い食品を摂らない

冷たいものや、カフェインが入っているもの、精製された白砂糖などをたくさん摂ると体を冷やしてしまうため、血流が悪くなり生理痛を悪化させてしまいます。摂り過ぎには注意しましょう。

自分でできる生理痛への対処法を解説!

生理痛を緩和する栄養素、食品は何?

また、生理痛に良い栄養素がありますので、たくさん含まれる食品を知って、意識的に摂るようにしてみてください。痛みの緩和に繋がります。

原因物質の分泌を抑える、ビタミンB6

生理痛の主な原因である、プロスタグランジンの分泌を抑える働きがあります。多く含む食品は、バナナ、牛肉のレバー、玄米などです。

毛細血管の流れを良くする、ビタミンE

毛細血管の流れを良くして、体が冷えるのを防ぎます。多い食品は、うなぎ、ナッツ類、アボカドなどです。

貧血を防ぐために、鉄分

生理で血液が失われると、鉄分も失われ貧血になりやすくなります。貧血は体を冷やすので、鉄分を摂って貧血を防ぎましょう。多く含む食品は、いわし、ほうれん草、小松菜、大豆などです。

血液をサラサラにする、オメガ3脂肪酸(DHA・EPA)

血液をサラサラにして血流を良くします。またホルモンのバランスを整えてくれます。プロスタグランジンの分泌を減らす働きもあります。多く含む食品は、青魚、ナッツ類、亜麻仁油などです。

血行を良くする、ジンゲロール

生姜に含まれる成分で、血行を良くして体を温める効果が期待できます。加熱するとショウガオールという成分に変わり、より血行が良くなります。

種類によって効果が違う、ポリフェノール

ポリフェノールとは、簡単にいえば植物に含まれる苦みや色素の成分を指します。

原料となる植物によってポリフェノールに期待される効果も違うため、生理痛に有効なポリフェノールと、そうではないポリフェノールがあります。

たとえばカカオに含まれるカカオポリフェノールは、血管を広げて血圧を下げる効果が期待されます。

生姜に含まれるジンゲロールのように、血行を良くして体を温めてくれるのが特徴です。温かいココアやカカオポリフェノールの豊富なチョコレートでも、手軽に摂取できます。

ただし甘いココアやチョコレートだと、血行不良に繋がる場合もあるため、できれば糖分の少ないものがおすすめです。

また大豆に含まれる大豆イソフラボンもポリフェノールの一種で、エストロゲンという女性ホルモンと似たような働きをすると考えられています。

エストロゲンは排卵が起きる前に大量に分泌され、生理中は急激に減少し、生理が終わると再び増加する、というサイクルを繰り返しています。

しかしエストロゲンが急激に減少したとき、セロトニンという内物質も共に減少します。

セロトニンは血管の収縮をコントロールするほか、傷みを抑える働きも持っているため、急激に減少すると「頭痛」など痛みを感じやすくなってしまうと考えられています。

実際、更年期症状を治療するために行われるホルモン療法において、血中のエストロゲンを抑えると、副作用として頭痛が起きることがあります。

そこで大豆イソフラボンを補うことでセロトニンをキープしやすくし、痛みを和らげてくれる可能性があります。

月経前症候群(PMS)に効果的、アミノ酸

アミノ酸は、生理痛のほか、不安やイライラ感、気分の落ち込みや気持ちを抑えられない衝動、生理前の体を悩ませる月経前症候群PMS)の改善に、効果が期待できる可能性があります。

生理前は辛くて動けない、生理痛の症状を和らげたいけど体が動かないという人で、特にタンパク質を食べる機会が少ない人はアミノ酸を補うことで体が動きやすくなることがあります。

アミノ酸はエネルギー源として活用できるだけでなく、体内の機能を調整するホルモンや酵素の材料にもなるからです。

またビタミンB6を豊富に含むマグロやカツオ、大豆イソフラボンを含む大豆食品にも、アミノ酸が豊富に含まれます。

アミノ酸を補えるように食事のメニューを選ぶことで、自然と生理痛の症状が和らぐ可能性のある栄養素も補えるのです。

海外ではどんな対処をしているの?

日本以外の国でも、生理痛に悩む人は大勢います。

その国の状況や薬の手に入りやすさにもよりますが、生理痛への対応として、多種多様な薬用ハーブが使われていることが特徴として挙げられます。

多いのは生姜のような体を温める効果をもつハーブで、他にも松の皮をサプリメントにしたものも用いられます。

針治療やヨガ、チョコレートなど、体と心へのリラックス効果を求めるものを利用する人も多いようです。

どんなハーブが使われているの?

生理痛対策に使われているハーブには、次のようなものが挙げられます。

  • カモミール
  • シナモン
  • サフラン
  • ディル
  • フェンネル
  • フェヌグリーク
  • バレリアン
  • 生姜

実際に利用している人も多いハーブについて、期待できる効果を紹介します。

体を温める、生姜

体を温める効果で有名な生姜は、生理痛に対する効果も指摘されています。

中国・湖西大学校の報告によると
2015年までに行われた7つの試験結果では、生理の最初の3~4日において750~2,000mgの生姜粉末を摂取することが生理痛に対して有効な可能性が確認された

鎮痛剤と似たような効果を発揮するほか、体を温めることで生理中のだるさを和らげる効果が期待できます。

ハーブとして使う際には、たとえば紅茶に生姜を1片スライスして入れておくジンジャーティーや、ハチミツと生姜を合わせたドリンクがおすすめです。

中国漢方に使われる、サフラン

中国漢方では、蔵紅花や紅花という名で伝統的に月経不順や月経痛に対し使用されています。

ティーカップにサフランを数本入れ、熱湯を注ぐだけのサフランティーが手軽です。

ただし妊娠中授乳中の方は大量摂取してはいけません。

体を温める効果がある、シナモン

シナモンは体を温める効果があるとされ、生理痛に対し処方される漢方薬にも使用されています。

生姜も一緒に摂れるチャイや、白湯にレモンと共に少量をいれるといった方法で気軽に摂れるのが特徴です。

ただし、必ず効果があると言い切れるわけではありません。

コクランライブラリーによると
生理痛に対するハーブの効果は低いか、あるいはほとんど期待できない

生理痛の時に体の痛みをやわらげ、心を落ち着かせる飲み物や香りとして楽しむのがよいでしょう。

一方で、こうしたハーブ以上に欧米で一般的に用いられるのが低用量ピルです。

低用量ピルがよく使われるのはどうして?

日本にある生理休暇のような制度がないため、生理中でも鎮痛剤などで痛みを抑えるのが一般的です。

薬で痛みをおさえることについては積極的で、痛みが強くなる前に気軽に使われています。

またアジアやアフリカでは、生理自体を忌み嫌う文化があったり、生理用品の普及自体が進んでいなかったり、生理痛への対応が文化的に少ない地域もみられます。

国によって差はありますが、生理の悩みに対して女性たちが多くの工夫をしていることは確かです。

我慢するだけでなく、気軽に始められるものから生理痛に対応してみましょう。

生理痛におすすめのサプリメント4選!

痛みを抑えるのは鎮痛剤などを飲めばよいですが、薬はあまり飲みたくないという方もおられるかもしれません。そんな方には食品であるサプリメントがおすすめです。

女性が飲みやすいように生薬やハーブなどが使われているものが多くみられます。安心して飲めるよう国内産や信頼が出来る大手のメーカーの商品をおすすめしていきます。

ハーブがメイン、株式会社ミーロード ルナベリー

月経前症候群などに有効なチェストベリーや、プロスタグランジンの分泌を抑えるビタミンB6、イライラを抑えるカルシウム、ホルモンを調節するイソフラボンなど効果が期待できるものがたくさん配合されています。

1日の目安は1粒になっています。体も心も辛いと感じている方におすすめです。

口コミ
・試しに買ってみたらわりと良かった、1日1粒なのも便利
・妊活のためにピルから乗り換えた
・しばらく飲み続けたら落ち着いた

気持ち面を落ち着けたい人に、小林製薬 命の母ホワイト

昔から婦人病に使われている11種類の生薬の効果で、腹痛や腰痛、頭痛、冷え性やイライラなどの辛い生理痛を改善するサプリメントです。1日3回、1回に4粒が目安となっています。

漢方の気・血・水の考えから、生薬の配合が考えられています。漢方薬に使われる生薬が使用されているので、副作用などが少なく安心です。

口コミ
・生理前の不安感やイライラが落ち着いた
・ニキビができてもすぐ消えやすくなった
・頭痛など直接的な痛みには効果なし

PMSとPMDDに悩む人に、佐藤製薬 サトウチェストツリー

月経前症候群(PMS)と月経前不快気分障害(PMDD)について、有効な可能性があるとされるチェストツリーを用いたサプリメントです。

妊娠中の人にとってホルモンバランスに影響を及ぼす可能性があるため、妊娠を控えた人にはおすすめできませんが、妊娠の予定がなく生理中の不快症状を緩和させたい人におすすめです。

口コミ
・不安やイライラが落ち着いてきた
・頭痛や嘔吐が落ち着き体調が良くなった

体調管理が気になる人に、DHC DHA

プロスタグランジンが作られるのを抑える働きがあるDHAとEPAや、血流を良くし冷えを防ぐビタミンEが配合されており、生理痛の痛みを和らげる効果が期待できます。

1日の目安4粒で、DHA510mg、EPA110mg、ビタミンE60mgが含まれています。大手のメーカーなので、安心出来るサプリメントです。

口コミ
・粒が小さくて飲みやすい
・魚が苦手なので健康のためにも継続している
created by Rinker
DHC(ディー・エイチ・シー)

痛みがひどい場合は月経困難症かもしれません!

生理痛が酷く、寝込まなけれないけない程であれば、それはただの生理痛ではないかもしれません。月経困難症の可能性がありますので、受診をおすすめします。

月経困難症には、原発性月経困難症と続発性月経困難症の二つがあります。

原発性月経困難症

機能性月経困難症とも言われ、骨盤内の臓器に痛みの原因になる明らかな病変がないものです。

プロスタグランジンの分泌が多い事が原因となっている場合が多く、鎮痛剤や生活習慣の改善などが治療法になります。

続発性月経困難症

器質性月経困難症とも言われます。痛みの原因が、子宮筋腫や子宮内膜症などの病気である場合です。

サプリメントの使用や生活習慣改善を行っても生理痛の改善がみられず、上記のような鎮痛剤を使っても痛みが納まらないことも多く、年々悪化していくのが特徴です。

また生理痛以外の症状がみられなかったり、反対に無症状の場合があったり、発見されないまま経過することもあります。

まず元になっている病気を治療する事が大切であり、発見後も定期的に婦人科検診を受けることが重要です。

サプリメントや市販の鎮痛剤、漢方薬を用いても生理痛が改善しない場合は、一度病院へ相談してみましょう。

市販の鎮痛剤を選ぶポイント

原因となる病気がない「原発性月経困難症」の場合は、市販の鎮痛剤が効果を発揮してくれます。

市販の鎮痛剤に使われている成分には、主に次の4つがあります。

  • ロキソプロフェン
  • イブプロフェン
  • アスピリン
  • アセトアミノフェン

このうちアスピリンとアセトアミノフェンは生理痛に対し、あまり効果がありません。

生理痛に効果があるものを選びたい時は、ロキソプロフェンかイブプロフェンを含む鎮痛剤の中から選ぶと良いでしょう。

2つの成分に関しては効果はほとんど差はありませんが、一般的にロキソプロフェンを含む医薬品の方が効果は高めです。一方でイブプロフェンの方がよく効く人もいるため、一概にどちらがおすすめとは言えません。

また「痛み止めを飲むと眠くなる」という方は、成分表をチェックして「アリルイソプロピルアセチル尿素」という成分が含まれないものを選びましょう。

たとえば「ロキソニンS」や「イブメルト」などは、この成分が含まれていません。

自分にとって合う痛み止めを選ぶことが、生理痛をやわらげ、日常生活を送りやすくするコツです。

生理痛専用薬、興和株式会社 エルペインコーワ

プロスタグランジンの生成を抑制し、同時に下腹部の緊張を和らげることで、生理痛にピンポイントで効果を発揮する薬です。

眠くなる成分を含まず、1回1錠でOKなのもポイントで、特に軟便(下痢)を伴う下腹部の痛みが強い人に向いています。

ただし普段から飲んでいる薬や病気の既往によっては、使うことができません。また子宮の過度な緊張を抑えるブチルスコポラミン臭化物の作用で、人によっては便秘が起きる場合があります。

購入前に、まずは薬剤師や登録販売者に相談しましょう。

口コミ
・自分には合っていたので効果を感じている
・どうしても痛い時にだけ使っている

エルペインコーワで副作用が出る人に、佐藤製薬株式会社 リングルアイビーα200

プロスタグランジンへ効果を発揮するイブプロフェンという薬が液状に溶けており、吸収されやすいのが特徴です。

またブチルスコポラミン臭化物という女性生殖器(子宮など)の過剰な収縮や緊張を和らげる効果を持つ成分が含まれていないため、この成分と相性が悪い人でも使えます。

エルペインコーワと同様に、薬の併用や病気の既往について、薬剤師や登録販売者、医師へ相談した上で使うことをおすすめします。

口コミ
・カフェインが入っておらず眠くならないので良い
・頭痛にも効くので便利

小中学生でも使える、株式会社アラクス 小中学生用ノーシンピュア

痛みを抑える効果と安全性を両立した鎮痛成分であるアセトアミノフェンと、その効果を高める成分を配合し、7歳以上15歳未満の小中学生が使えるように調整された市販薬です。

胃に優しい配合で、粒も小さいため飲みやすいのが特徴です。

口コミ
・子供でもすっと飲めるので使いやすい
・すぐ効くというわけではないけれど、気が付くと痛みが納まっている様子

低コストで購入したい時、セントラル製薬 ロキソプロフェン錠「LS」

有効成分に関する特許が切れていることから、ロキソプロフェンを含む市販薬の中でも比較的安く購入できる医薬品です。

痛みの元となるプロスタグランジンの生成を抑え、生理痛をやわらげてくれます。生理痛に早く対処したい、でもコストはあまりかけられない時の選択肢と言えます。

ただしロキソプロフェンは胃腸腎臓への負担を引き起こす場合があるため、腎障害になったことがある方、胃腸が弱い方は特に注意が必要です。

口コミ
・生理痛の時は良く使うし、日常生活がいつも通り送れるから安心
・胃が弱いので、胃薬を一緒に飲むようにしている

無理せず相談を心掛けましょう

これらの市販薬を使っても痛みが治まらない場合は、病院や薬局へ使った市販薬をもって相談に行きましょう。

その薬自体が体質に合わない可能性も考えられるので、薬を変えれば効果が得られることもあります。

また明らかな原因がない機能性月経困難症であっても、低用量ピルを使って生理自体を一時的に止めるなど、別の方法が考えられます。

ストレスをため込まないためにも、自分だけで考え込まず、相談してみましょう。