むくみにおすすめのサプリメント3選!原因や効果的な成分は?

むくみの原因とは?

夕方を過ぎて靴が窮屈に感じる、靴下やタイツを脱ぐとその跡が脚にくっきりと残る、顔がパンパンになるといった症状を経験したことがある人も多いかもしれません。

手足や顔などがいつもよりパンパンに張ってしまう「むくみ」は「浮腫(ふしゅ)」とも呼ばれ、どんな人でも起きる可能性があります。

どんな人にでも起きるだけあって、その原因は実に様々です。

むくみは、細胞間液という栄養素や酸素を細胞へ届け、老廃物を取り除く役目を持つ水分のサイクルがうまくいかないことや、血流が滞ったり余分な水分がため込まれることが、むくみの原因になります。

そのため血液や細胞間液のめぐりを助ける心臓の機能や、老廃物の除去機能を持つ腎臓の機能が低下していると、水分が上手に排出されずにむくんでしまうことがあります。

座り仕事や立ち仕事など、体を動かす機会が少ない人も、足が持つポンプ機能が低下して心臓へと血液を送ることが難しくなり、むくんでしまいがちです。

冷え性も血流に関係するためむくみの原因の1つと言われており、特に冷えやすい女性はむくみに悩む人が多いといわれます。

食品で言えば塩分を摂りすぎると、体の塩分濃度を保つために水分を体の中にとどめる作用が働き、むくみやすくなります。

またアルコールは血管の浸透性を高め、血管の中から水分が染み出すことでむくみを引き起こします。

そのため塩気が多いものやアルコールが好きな人は、体を動かしていても意外とむくんでいることがあります。

要注意なむくみの症状

こうした日常生活で起こりうるむくみですが、もし瞼が重くて視界が狭くなった、喉周りが何故かむくんで声が出しにくいなど、いつもと違う症状を感じるようなら注意が必要です。

またある日突然むくみだしたり、片足だけむくんでいたり、むくみに対処しているのに1週間以上変化が見られない、どんどん酷くなるなど気になる症状があれば病院へ受診することをおすすめします。

内臓疾患や甲状腺機能低下症など、病気が原因に潜んでいる可能性があるためです。

薬が原因のむくみもある

血圧を下げる作用を持つ薬のうち、カルシウム拮抗薬と呼ばれる種類の薬は、副作用として足のむくみがみられることもあります。

市販の痛み止めなどにも使用される非ステロイド鎮痛剤、喘息などで処方されるステロイド剤を使用していると、顔のむくみが見られることもあります。

該当する薬を使用している際は、注意が必要です。もし症状がみられるようなら、かかりつけの医師に相談しましょう。

むくみに効果的な成分を紹介!

むくみの解消方法として「効果的な成分を摂取する」ことが挙げられます。

ただしこれらの成分で解決できるむくみは限られています。

効果が得られるむくみは「血の巡りやリンパの流れが停滞している」「塩分を過剰に摂ってしまいがち」「アルコールをよく飲んでしまう」「食事が不規則で外食しがち」といった原因の場合だけです。

たとえば「腎疾患や内分泌系など疾患がある」「薬の副作用」が原因でむくんでいる場合は、サプリメントでむくみに有効な成分を摂っても、その疾患が治るわけではありません。

薬の副作用によって起きている場合にも、病院に相談して薬を減らしたり変えたりしなくては原因が解決されるわけではないため、むくみは治らないのです。

また運動不足や仕事中の姿勢、生活習慣が直接の原因である場合は、サプリメントを摂取しても姿勢や生活習慣が変わらなければ、むくみは改善しにくいでしょう。

したがって、まずはむくみの原因を知ることがとても重要です。

効果のある成分は様々ですが、摂取しやすいものとして「カリウム」「サポニン」「クエン酸」「ビタミンE」「L-シトルリン」が挙げられます。それぞれ見ていきましょう。

塩分を排出してくれる、カリウム

よくむくみに効くと言われるカリウムは、キュウリやバナナ、アボカド、パセリといったフルーツや魚介類、肉類に至るまで多くの食品に含まれるミネラルです。

むくみの原因の1つである塩分を排出する働きを持つことから、塩分が原因となっているむくみの改善に効果的です。

カリウムサプリメントのおすすめ3選!効果や副作用とは?

増えすぎた水分を除去、サポニン

利尿作用を持つサポニンは、増えすぎた体内の水分を排出してくれます。特にスイカやキュウリ、トウガン、ゴボウなどに多く含まれます。

食物繊維も一緒に摂れるため、お通じのリズムが気になる人にもおすすめの野菜や果物が豊富です。

血行促進と老廃物分解、クエン酸

クエン酸というと疲労回復効果のイメージが強いかもしれませんが、肝臓の脂肪代謝機能を高め、老廃物をどんどん分解し、体の外に出しやすくしてくれます。

レモンやグレープフルーツなどかんきつ類が代表格ですが、トマトやプルーンにも含まれています。

抗酸化作用あり、ビタミンE

モロヘイヤやアボカド、ナッツ類に豊富なビタミンEは、血管を健康に保ち細胞の酸化を防ぐため、体の巡りを整える際の助けとなります。

不足すると血行が悪くなったり、冷え性を起こしやすくなるため、できれば毎日きちんと摂りたい成分でもあります。

老廃物排出の効率アップ、L-シトルリン

スイカから発見されたアミノ酸の1種であり、血管を広げる作用を持つ一酸化窒素の生成をサポートすることから、血液循環を高め、老廃物を効率よく排出しやすくしてくれます。

筋肉トレーニングを行う人からも、効率よく筋肉を鍛えるために人気のある成分です。

むくみに効果的な成分を紹介!

むくみ解消方法は部位別で違う?

顔のむくみや足のむくみ、人によって悩む部位はさまざまです。

サプリメントの場合は、基本的に体の血液の流れや血管に作用する成分を含んでいるため、部位を選びません。

時間はかかってしまいますが、継続的に飲むことでむくみを解消しやすくなります。

また足のむくみに関しては、エスエス製薬から「アンチスタックス」という静脈の血流を改善し、足のむくみを解消する効果を持つ市販薬が販売されています。

これらは腎臓に働きかけ、水分を素早く体の外へ出す利尿剤なので、むくみに対し高い効果を示すとともに、安全度も高いと言えます。

生理前のむくみについてはゼリア新薬の「プレフェミン」が効果的とされており、こちらは乳房のはり感やイライラする気持ちをリラックスさせる効果もあります。

もちろん、基本的にはマッサージや生活習慣の改善など、日々のケアが重要です。

上記2つはどちらも要指導医薬品であるため、これらを使うべきむくみなのかどうか薬剤師に相談し、その指示のもと服用するようにしてください。

漢方薬の利用も1つの方法

その人のタイプに合わせて処方される漢方薬は、様々な側面から選ぶことができるため、時として有効なこともあります。

たとえば汗は良くかくのにむくみが酷く、全体的にぽっちゃり、胃腸が弱いタイプの人は「防己黄耆湯(ぼういおうぎとう)」がおすすめとされます。

冷え性や運動不足気味な人には、妊娠中にも使える「当帰芍薬散(とうきしゃくらくさん)」がおすすめです。胃腸の弱い人はや疾患を治療中の人は、必ず薬剤師などに相談しましょう。

また改元が発売している「ムクトレール」は漢方系のサプリメントで、血行不良を改善し体の水分バランスを整えることを目的としています。

市販品でも漢方薬は購入できますが、薬局や漢方薬局などに相談したり、漢方薬に詳しい医師に相談したりして、適切なものを選んでもらいましょう。

部位別の対処法ならマッサージがおすすめ

むくみ解消のために気軽にトライできるのがセルフマッサージや軽い運動、そして入浴です。

マッサージは動画投稿サイトなどにもたくさん掲載されているため、自分がやりやすいものに挑戦してみましょう。

足はお昼に足首をぐるぐる回したり、軽く歩くだけでも夕方にむくみが起きにくくなります。

寝るときやリラックスタイムに軽くストレッチをしたり、むくみ自体を予防してくれる弾性ストッキング着用もおすすめです。

顔の場合は表情を大げさにして顔の筋肉を動かしたり、朝起きたときのスキンケアにリンパマッサージをとりいれることで、自然と昼頃にはむくみが落ち着きます。

またむくみはストレスが原因となることもあるため、マッサージやエステなどで日ごろの疲れを癒しつつ、リンパマッサージを受けて老廃物を流してもらうのも1つの方法です。

顔のリンパマッサージのやり方

まずは流れをよくするためにも、水分をコップ1杯ほどとっておきましょう。そして顔まわりのリンパ液が最終的に排出される、脇の下をよくもみほぐします。

続いて大きなリンパ節がある鎖骨の上あたりをもみほぐしてから、耳の後ろにあるくぼみに手を当てて、首へかけてよくほぐしていきます。

そしてほうれい線からこめかみ、こめかみから耳の後ろ、そして鎖骨の上へと4~5回、指先を滑らせるようにマッサージするのが効果的です。

顔の皮膚は柔らかいので、必ずマッサージクリーム、最低でも乳液をつけて滑りをよくし、負担をかけないように行います。

脇の下や鎖骨、首、耳の後ろはメイク後でももみほぐせるので、夕方になると顔がむくみがちという人は、お昼ごろに1回ほぐしておくのもおすすめです。

むくみのためのサプリメントの選び方は?

むくみに効果がある成分のところでも述べたように、まずはむくみの原因を知ることが大切です。

原因を知った上で「この成分が含まれるサプリメントを使えば、むくみが改善できそう」と判断できたら、購入を検討してみましょう。

次に安全度を確かめるためにも、成分内容や原材料をしっかりチェックしましょう。

特にサプリメントを他にも使用している人は、ほかのサプリメントにも同じ成分が含まれていないか、含まれていたとしたら過剰摂取にならないかチェックしましょう。

サプリメントは薬ではなく、栄養素を補って体を整えることを目的としています。そのため、少なくとも1か月から3か月は継続して、様子を見るようにしましょう。

そのためには、継続しやすい価格であることも重要です。1日当たりの価格や、3か月継続すると幾らか、定期購入にしばりはないか、など細かく見ておくことをおすすめします。

利尿作用のあるサプリメントはむくみにおすすめできる?

成分によっては、利尿作用を持つサプリメントは確かにあります。

たとえばカフェインは脂肪燃焼効果を助ける働きのほか、1度に大量に摂取した場合、利尿作用が比較的短時間で起きることが知られています。

またメリロートというマメ科のハーブには、クマリンというむくみを改善する効果をもつ成分が含まれていることから、サプリメントとしても使用されています。

クマリンは、血液が塊になって血管を塞いでしまうのを防ぐための医薬品にも使われている成分です。

しかし市販のメリロートを含むサプリメントの中には、この医薬品よりクマリンの濃度が高いものが含まれることがあり、医薬品よりも強い作用が見られる可能性があります。

高濃度のクマリンを継続して摂取すると、肝臓に影響が出る恐れがあるため、注意が必要です。

そこで、それぞれのサプリメントについて調べてみました。

ファンケルやPrimaのむくみサプリメントはどう?

まずファンケルでは「メリロートキュットレスト」という商品が、メリロートやビタミンP、BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシンの3つの必須アミノ酸)といった成分が含まれています。

口コミでは特に足のむくみに効果を感じているものが多く、マッサージをするとより効果的とする意見もありました。

ただ配合されているメリロートエキスに含まれるクマリンの濃度は、健康被害にならない程度のものかについては不明確でした。

次に口コミ評価が高いPrima(プリマ)については「アンチスタックス」にも配合されている赤ぶどう葉やカリウムを豊富に含むコーンシルク、明日葉、そしてメリロートなどが使用されています。

むくみ解消に効果のある成分を豊富に含む材料が使用されているため、体質に合うようであれば効果を発揮するかもしれません。

しかしそれぞれの成分がどの程度配合されているのかネット上では確認できなかった、という欠点もありました。

特にクマリンは血液が固まるのを防ぐ作用や、血管を弛緩させる作用がみられることから、含有量に注意する必要があります。

その点において、どちらのサプリメントもあまりおすすめはできません。

iHerbで買える海外のむくみサプリメントはどう?

まずは、海外サプリメントを豊富に扱うiHerbでのお得な購入方法を解説します。

iHerbでのお得な購入方法

最近人気が高い海外製のサプリメントにも、むくみに対して効果があるとするサプリメントがたくさんあります。

サプリメント使用者も多いアメリカのサプリメントは、基本的に成分や原材料表記、内服タイミングなどについても詳しく表記されているため、信頼度も高いようです。

カリウムやリンゴ酸といったメジャーなものから、昔からむくみや泌尿器関係のサポート効果を持つハーブが使用された日本ではなじみの薄いものまで様々です。

特に、カリウムが使われたサプリメントは日本より遥かに安いものが多くあります。お値段を優先したい、と考える人にとっては、おすすめです。

なおハーブ系のサプリメントを検討する際は、アレルギーが起きる可能性を考慮しつつ、内容や成分についてよく確認したうえで購入しましょう。

たとえばThompsonのカリウムは1粒99mgで90錠入り、iHerbでは360円ほどで販売されています。

Thompsonのカリウム

日本でもなじみの出てきたNow Foodsのクエン酸カリウムは、99mgで180カプセル、平均して600円前後で売られています。

Now Foodsのクエン酸カリウム

むくみにおすすめのサプリメント3選!

それでは、むくみ解消におすすめのサプリメントから、市販で購入しやすいものを3つ紹介します。

様々なむくみに、ツムラ 当帰芍薬散

非常に古くから活用されてきた漢方薬の1つであり、冷え性由来のむくみ、運動不足による血の巡りの悪さなど、様々なむくみに対応してくれます。

妊娠中も使用できるほか、生理時のむくみにも効果があるとされ、多くの女性から愛用されています。

ドラッグストアで購入こそできるものの、すでに病院で何らかの治療を受けている人や、胃腸が弱い人は事前に医療機関へ相談しておきましょう。

口コミ
・体が冷えにくくなって、むくみにくくなった
・飲んだ方が調子が良いし、生理が楽になった

体質から調整、DHC γ-トコフェロール

天然のビタミンEであるγ-トコフェロールが使用されたサプリメントです。ビタミンEは血管を健康に保つほか、余分な水分の流れを正す効果もあるため、体質から変えていきたい人におすすめです。

またアルコールを摂取しがち、水分をとにかくよく飲んでしまう、という人にも向いています。

口コミ
・飲むとむくみが取れて、次の日の体が楽です
・むくみが取れるし、疲れにくくなった

カリウムをメインにしたいならおすすめ、リアルサプリ カリウム

カリウムは特に塩分を摂取しすぎることによるむくみに効果的ですが、大量に摂取することで胃を痛めたり下痢を引き起こしたりすることがあります。

このリアルサプリのカリウムは、1粒あたりのカリウム配合量がおよそ87mgと少量なため、飲む量を調整しやすく、過剰摂取の危険性を避けやすくなっています。

とくにしょっぱいものを食べがち、出来合いや外食がメイン、という人におすすめです。

口コミ
・飲んでからむくみが解消された
・自分で飲む量を調整しやすい

むくみなどPMS症状全般にお悩みなら、女性のミカタがおすすめ!

女性のミカタは、女性のホルモンバランス、PMSの悩みに特化して開発されたサプリメントです。

むくみをはじめとしたカラダの症状にアプローチする「すこやか編」と、イライラなどココロの症状をサポートする「やすらぎ編」を自身の悩みに合わせて選ぶことが可能です。もちろんセット購入で、同時に利用することも可能です。

衛生管理を徹底した工場のみに認められるGMP認証を獲得している工場で製造されていますので、品質にもとことんこだわりたいという方におすすめです。

女性のミカタの口コミ、PMSへの効果、副作用とは?

こちらの記事では、女性のミカタの効果や副作用、PMS対策で利用した方の口コミを解説、紹介しています。初回限定価格980円で購入する方法についても調べました。