ホーリーバジルの効果・効能とは?美味しい飲み方や副作用も解説!

ホーリーバジルとは?美容・健康に万能なハーブです

ホーリーバジルとは、バジルの一種で、シソ科メボウキ属の植物です。インドの伝統医学アユールヴェーダでも用いられ、インドのヒンズー教では「比類なき物」「神に捧げる植物」として植えられてきました。

原産国はイギリスで、6~10月に収穫されることが多い植物です。今や世界各国で注目され、病気や災いを寄せ付けない薬草とされるホーリーバジルは、ハーブティとして広く親しまれています。

ホーリーバジルは別名「トゥルーシー」と呼ばれています。日本でバジルと言えば、ピザやパスタに使われるスイートバジルが有名ですが、ホーリーバジルはスイートバジルと比べると強い香りとスパイシーな風味が特徴です。

「万能なハーブ」として知られるホーリーバジルは、他にも数多くの効能効果が明らかになっています。そしてその香りの強さから美容や健康目的で利用する人が増えています。

次からはホーリーバジルの持つ様々な効果や効能について、解説していきましょう。

ホーリーバジルの効果・効能とは?こんな人におすすめしたい!

女性なら、肌をつややかに保ちたい、いつまでも若々しく美しくありたいとおもっていませんか。ホーリーバジルはそんな女性にとって嬉しい成分が豊富に含まれています。

ホーリーバジルに含まれるオイゲノール、カリオフィレン、ウルソール酸と呼ばれる成分には、抗酸化成分が含まれ、日々蓄積される身体の疲れを解消し、肌のハリツヤを保つ成分があることがわかっています。

また、美容の分野以外でも「健康診断で引っかかるようになった」「そろそろ身体についても悩みが増えてきた」という方にもおすすめです。
LDLコレステロール値を下げたり、免疫機能を高めるなどの効果も謳われています。
さらにストレスホルモンのコルチゾールを抑制し、若がえりホルモンといわれる「DHEA」を活性化させるとも言われています。

ホーリーバジルには抗生作用があり、病気に抵抗し、免疫力を高めると考えられています。

また抗菌作用も強く、作り置きおかずに少量入れたり、お弁当の中にも入れることで、その抗菌力を発揮します。

また利尿作用もあり、体内の毒素を排出し、排尿痛や尿路感染症、膀胱炎などの予防にも有効であることがわかっています。

ホーリーバジルは緑黄色野菜に分類されます。主な栄養成分は、脂溶性ビタミンであるビタミンA、水溶性ビタミンであるビタミンc、カルシウム亜鉛、鉄が豊富に含まれています。

美容に関心の高い女性や貧血ぎみ、食生活が乱れがちな方の健康維持にもおすすめです。

 ホーリーバジルの1日の目安量は1日900mgと言われてます。サプリメントで摂る場合は、基本的にはその商品の表示に従って飲むとよいですが、1日1〜2粒程度を目安にされるとよいでしょう。

ホーリーバジルの一般的な飲み方・食べ方は?活用方法も解説!

ホーリーバジルの一般的な飲み方・食べ方は?活用方法も解説!
ホーリーバジルは、ミントのような爽快感とスパイシーな味わいが特徴です。スイートバジルと同様、炒めたり、生のままサラダとして香りを楽しむ料理にも良く合います。

1番相性のよい料理は、ガパオライスです。タイ料理であるガパオライスの「ガパオ」とは「ホーリーバジル」を意味しています。

日本ではスイートバジルで作られることも多いですが、ホーリーバジルの方がスパイシーな香りの強さが際立ち、本場の味に近づきます。ホーリーバジルが手に入ったら、是非ガパオライスに挑戦してみてはいかがでしょうか?

またホーリーバジルを使ったハーブティもおすすめです。急須やティーポットで蒸らして飲むのはもちろん、水出しや他のハーブとブレンドして飲むのもおすすめです。

ホーリーバジルを美味しく摂取するお茶の淹れ方とは

ホーリーバジルの美味しい飲み方について、ご紹介します。

ホーリーバジルティは、他の茶葉と同様にハーブティとして香りと口当たりを楽しむことができます。

手のひらいっぱいの茶葉を入れた容器に沸騰直前のお湯を200ml程度入れ5分ほど抽出させます。
水出しの場合は、1Lに対し5g程度の茶葉を入れ、半日ほど冷蔵庫に入れておきましょう。
味や風味が独特で深みのあるものなので砂糖やはちみつ、きび砂糖で甘みを付けるとよいでしょう。

その他紅茶や緑茶、ジュースや牛乳との相性も問題ありません。それぞれ好みが有りますが、違った味わいを楽しむ事ができます。

牛乳に茶葉を入れ、更に生姜、シナモン、ローリエ、カルダモンなどのスパイスと一緒に煮込むとチャイ風のホーリーバジルティの出来上がりです。

ぜひ、自分に合った飲み方を見つけてみてくださいね。

ホーリーバジルの摂取目安量・副作用は?妊婦さんは要注意!

インド発祥のアーユルヴェーダでは、ストレスの緩和や、体の生理機能を高めるために、古くからホーリーバジルが利用されてきました。
ホーリーバジルは、アダプトゲンと呼ばれ「副作用がない(無害)、様々なストレスに対しての抵抗力を高める、体調(生理機能)を整える」という3つの条件をもったハーブです。

しかし、妊娠中、授乳中、妊娠を考えている方は避けることをおすすめします。人体に与える影響についてまだ十分な研究がなされていませんが、動物レベルの研究では妊娠中の子宮の収縮に影響がある事がわかっているためです。
また、体の生理機能を高める効果もあるため、服薬治療中の方は、主治医に確認してから飲むことをおすすめします。

ホーリーバジルは、これらの様々な効果効能により、好転反応という治療の過程において一時的に体調に変化が生じる場合があると言われています。厚生労働省では、好転反応について科学的根拠はないとしているため、万が一体調が悪くなった場合は、使用を中止しましょう。

どこで入手できる?ホーリーバジルのオススメ購入先やおすすめ商品はこちら

ホーリーバジルのオススメ購入先やおすすめ商品をご紹介します。

ホーリーバジルのハーブティー

北海道千歳市で栽培されたホーリーバジルを時間をかけてじっくり乾燥させた茶葉を使用しています。無農薬、無肥料で栽培された商品のため、身体にも地球にも優しいハーブティです。わずか1gで1Lのホーリーバジルティが出来るので、コストパフォーマンスも良いです。

農薬不使用のホーリーバジルを瞬間凍結して抽出したフレッシュなホーリーバジル化粧品

鹿児島産の原料を中心にアルコール・ケミカルフリーで製造されたお肌にも環境にも優しい化粧品です。とことん原料にこだわって作ったので本当に身体に優しい化粧品を求めている方には是非使ってもらいたい化粧水です。

しまのだいち ホーリーバジルのサプリメント

農薬不使用の高品質ホーリーバジルを使用したサプリメントです。
コンパニオンプランツ農法といい、共生しあう植物が成長に伴いお互いに良い影響を与え、共栄しています。そのため農薬未使用で野生に近い状態の栄養素がギュッと詰まっています。
ホーリーバジルの中でもとくに継続して飲める味である「オオヤトゥルーシー」を採用しています。
材料へのこだわりが詰まったサプリメントです。

まとめ

今回は、ホーリーバジルが持つ効果効能やおすすめの食べ方や飲み方、注意点についてご紹介しました。まずはハーブティやサプリメントなど、日常生活に取り入れやすい方法で摂取し、生活を楽しむ1つの方法としてホーリーバジルのある日常を過ごしてくださいね。