目次
腸活とは?どんな効果が期待できるの?
腸活とは、腸に良い食べ物や飲み物、ストレッチや運動などを日々の生活の中に取り入れることによって腸内環境を整え、健康的な身体を目指すことです。
コロナ禍において免疫力が注目され、免疫力向上が期待できるとされる腸活への関心も非常に高まっています。
皆さんの中にも、免疫力向上への関心から腸活に興味を持っている方がいるのではないでしょうか。腸活には免疫力向上以外にも便秘改善や肌質改善、ダイエット、自立神経を整えるなど様々な健康効果が期待できます。
腸活には様々な実践方法があります。ヨーグルトや納豆など、腸に良い食事を心がけたり、ストレッチ・軽い運動などを日々の生活の中に取り入れるといった方法があります。
本記事では腸活実践者へのアンケートを元に、実際に腸活を行うことでどのような効果が得られるのか、また腸活実践者はどの腸活方法が効果的と感じているのかをご紹介します。
腸活実践者400人にアンケートを実施しました!
サプリポートは2021年10月に腸活実践者400人にアンケートを行いました。
このアンケートでは選択回答形式と自由回答形式を用いて、腸活を実践している(していた)方の「腸活方法」や「一番効果を実感した腸活方法」、腸活の効果としてどのような「体調の変化」を実感しているかなど詳しく伺いました。腸活に興味を持っているけれど、どの腸活方法を試すか迷っている方、腸活の効果について知りたい方などに参考にしていただきたい調査結果となっています。
【調査概要】
- 調査時期:2021年10月
- 調査方法:インターネット調査
- 調査地域:全国
- 本アンケート対象者:腸活を実践している(していた)全国の男女400人
【腸活を実践している(していた)方へのアンケート 質問項目】
- あなたの性別を教えてください
- あなたの年齢を教えてください
- 腸活を始めたきっかけを教えてください
- 腸活方法を教えてください
- 腸に良い食生活と回答した方は、実際にどのような食品を摂取しているか教えてください
- 腸活による効果を実感していますか
- 「はい」と回答した方は、取り入れた腸活方法の中で一番効果を実感したものはどれか教えてください
- 「はい」と回答した方は、腸活を始めてから感じている体調の変化を教えてください
- 腸活をどのくらい継続している(いた)か教えてください
- 腸活と合わせて摂取しているサプリメントがあるか教えてください
- 腸活と合わせてサプリメントを摂取していると回答した方は、摂取しているサプリメントのメーカーと商品名を教えてください
アンケート全体回答者属性(有効回答数:400)
- 男性:122名(30.5%)、女性:278名(69.5%)
- 20代以下:81名(20.3%)、30代:169名(42.3%)、40代:89名(22.3%)、50代以上:61名(15.3%)
「便秘改善」や「ダイエット」を目的で腸活を始める方が多い!
回答者の半数以上の231名が「便秘改善」が腸活を始めたきっかけと回答し、次に「ダイエット」と回答する方が179名と多い結果となりました。
日本においては、女性の約3割がお腹のハリや便秘に悩んでいるとされています。そのことからも「便秘改善」と回答した人が多いのかもしれません。
また、コロナ禍で感染予防として免疫力が注目されているからか「免疫力向上」という回答も上位に入っています。
腸活実践者の約8割が「腸に良い食生活」を取り入れている!
この質問では、腸活実践者が実際にどのような腸活方法を取り入れているのか伺いました。
最も多かったのは「腸に良い食生活」という回答で、全回答者の約8割に当たる316名の方が腸に良い食事を生活に取り入れていることが分かりました。
また、便秘改善に意識的に水分を摂取することは欠かせないため、半数以上の258名の方が「積極的な水摂取」と回答する結果となりました。
さらに「ストレッチ・軽い運動」という回答が次いで多くなっています。腸の働きを活発化するには、お腹周りの筋肉に刺激を与える適度な運動が重要になります。
ストレッチでお腹周りの筋肉を伸ばし血流を良くすることで、腸のぜん動運動を促すことができます。さらに、ストレッチにはリラックス効果があるため、便秘の原因の一つであるストレスの軽減にも効果が期待できるでしょう。
腸活実践者は何を食べている?ヨーグルトや納豆が人気!
腸活を実践している人は、実際にどのような食べ物を摂取しているのでしょうか。
皆さんの中で「腸に良い食品」と聞いて、ヨーグルトを思い浮かべる人は少なくないでしょう。実際に、アンケート結果でも「ヨーグルト」を摂取していると回答する方が一番多い結果となりました。
ヨーグルトには乳酸菌が多く含まれ、この乳酸菌が善玉菌を増やして腸内の菌のバランスを整えてくれるのです。
ヨーグルトには無糖タイプと加糖タイプがありますが、加糖タイプは多くの砂糖が使われているため1日に何度も食べると太る原因になってしまいます。ダイエットを目的として腸活をする方は無糖タイプを選ぶようにしましょう。
また、ヨーグルトの他にも200人の方が「納豆」と回答しています。ヨーグルトや納豆は、忙しい朝でも手軽に食べられるため人気なのかもしれません。
腸活で本当に効果を得られるの?7割以上の方が効果を実感している!
腸活では、便秘・肌質改善や免疫力向上、ダイエット、自立神経を整えるなどの効果が期待できると言われいます。
そこで、腸活実践者に実際に効果を実感しているか聞きました。気になる回答結果は、287名(71.8%)の方が効果を実感しているという結果になりました。
どの腸活方法が良いの?腸に良い食生活法が一番効果的!
腸活を始めようとしている方は、どの腸活方法が一番効果的か気になるでしょう。そこで、腸活による効果を実感している人に、どの腸活方法で効果を一番実感しているか伺いました。
結果、「腸に良い食生活」と答えた方が146人と圧倒的に多くなりました。一方で、腸に良い飲み物とされる「腸活茶」で効果を実感している人は非常に少ないようです。
腸活を始めようと考えている方は、腸に良い食事法から試してみると良いでしょう。
どのような効果が最も期待できるの?半数以上の方が便秘改善を実感している!
腸活実践者の約72%の方が腸活による効果を実感していると回答していました。それでは、効果を実感している方は具体的にどのような体調の変化・効果を実感しているのでしょうか。
半数以上の223名の方が「便秘改善」を実感していると回答しました。「便秘改善」をきっかけに腸活を始める方が多いようですが、やはり腸活は便秘を改善したい方に効果的であることが分かります。
また、「肌質改善」や「減量」、「風邪を引かない・疲れにくい」といった効果を実感している方も一定数いることから、これらの効果も期待して良いでしょう。
一方で、「イライラしない・気持ちが安定する」や「睡眠の質改善」といった効果を実感している方は少ないようです。そのため、気持ちを安定させたい方や睡眠の質を改善したい方は、腸活ではなく他の方法を試すのが良いかもしれません。
腸活は長期的に継続することでより効果を実感できる?
腸活は長期的に継続することでより効果を得られるのでしょうか?まず、回答者にどのくらい腸活を継続しているか伺いました。
回答してくださった方の29名(7.3%)が1ヶ月未満、約半数の203名(50.8%)が2ヶ月〜半年未満、168名(42.0%)の方が1年以上腸活を継続しているとのことでした。
実際に、腸活実践期間と効果は関係しているのでしょうか。
回答者の回答を見ていくと必ずしも実践期間が長いほど効果が得られるとは言えないようです。実際に、腸活を1ヶ月以下した継続していない方でも便秘改善などの効果を得ている方がいる一方で、1年以上継続しているけれど効果を実感しているか分からないと回答している方もいます。
このように期間と効果の関係は人それぞれのようです。効果に関しては期間を重視するよりも、どのような腸活方法を選ぶかという点が重要なようです。腸活実践者の多くが「腸に良い食生活」で最も効果を感じていると回答していることから、より効果を得るためには腸に良い食事法を取り入れると良いでしょう。
腸に良い食生活とは?どんな食べ物がおすすめ?
腸に良い食生活とはどんなものでしょう。ここでは、腸に良い食べ物やレシピをご紹介します。
発酵食品(ヨーグルト、納豆など)
発酵食品には多くの菌が含まれていることから、腸内の善玉菌の働きを助けてくれます。乳酸菌などは熱を加えたり胃酸によって死んでしまうことが主ですが、死んだ菌は善玉菌の餌になるなど重要な役割を担っています。
腸活のレシピとしては、ヨーグルト×バナナなどがおすすめです。
乳酸菌を多く含むヨーグルトと食物繊維の多い果物を組み合わせることで、より腸内環境を整えることができるでしょう。
【材料】
ヨーグルト(無糖がおすすめ):200g
バナナ:1本
はちみつ:適量
水溶性食物繊維(海藻類など)
わかめ、りんご、大根などの水溶性食物繊維を含む食べ物は、善玉菌の餌になることから腸活に向いていると言えます。
わかめと大根のお味噌汁は、発酵食品である味噌も同時に摂取することができるためおすすめです。
不溶性食物繊維(穀類など)
水溶性食物繊維は胃や腸で水分を吸収して膨らむため、腸が刺激されてぜん動運動が活発になり便通が良くなります。玄米も不溶性食物繊維を多く含みますが、食べる際に良く噛む必要があるため食べ過ぎ防止にもなります。
オリゴ糖(大豆、バナナなど)
オリゴ糖も腸内細菌の餌になるため、腸内環境をサポートする働きがあります。
腸活実践者は腸活サプリメントも摂取している?
この質問では、338名(84.5%)の方がサプリメントを「摂取していない」と回答し、62名(15.5%)の方が腸活と合わせてサプリメントを「摂取している」と回答しました。
腸活におすすめのサプリメントは?
腸活と合わせてサプリメントを摂取していると回答した方に、サプリメントのメーカーと商品名を教えていただきました。
メーカーとしては、DHCや森永乳業、世田谷自然食品などが回答に挙がっています。
実際に、腸活を実践している方が上記のメーカーなどのどのような商品を摂取しているのかご紹介します。
・森永乳業 「ビヒダスBBS536」
・世田谷自然食品「青汁」
・興和 「ザ・ガートコーワ整腸剤アルファスリープラス」
・KIRIN 「プラズマ乳酸菌」