カンジタ対策の市販サプリメントおすすめランキング!効果はあるの?

そもそもカンジダとは?

カンジダと聞くと感染症を思い浮かべる人も多いかと思いますが、カンジダ菌とは真菌、いわゆるカビの一種です。

カンジダ菌が体のどこに感染するかによって性器カンジダや腸内カンジダ・皮膚カンジダなどと区別されます。

腸内カンジダ症の症状・対策を解説!

人間の腸内には無数の細菌が存在し、善玉菌と悪玉菌がそれぞれバランスをとって生息しています。その中にカンジダ菌も含まれ、それ自体は強い病原性は無いため、健康なときは無害です。

しかし疲労や病気で免疫力が低下している状態、抗生物質の長期服用、過度な食事制限で体力が落ちている人などでは腸内細菌のバランスが崩れてしまい腸内カンジダになりやすくなってしまいます。

腸内カンジダ症の主な症状は慢性疲労、腸の不調(便秘・下痢・ガスが溜まるなど)、ホルモンバランスの乱れです。場合によっては、口腔カンジダなど別部位への感染などもあり得ます。

カンジダ対策におすすめの食品はこれ!効果的な成分とは?

腸内カンジダ菌を増やさないためには、腸内の善玉菌を増やすことと免疫力を高めることが大切です。

善玉菌を増やす食品

善玉菌を増やす食品としては、発酵食品が挙げられます。オリゴ糖、食物繊維の摂取も意識するとより良いでしょう。

発酵食品

乳酸菌や酵母菌が善玉菌を増やす働きがあり、主にヨーグルト、みそ、納豆、キムチ、梅干しなどが挙げられます。

また、乳酸菌などは胃酸で死滅するので効果がないと言われますが、死滅した後も善玉菌のエサになるため効果的です。

オリゴ糖と食物繊維

善玉菌のビフィズス菌はオリゴ糖をエサにします。ヨーグルトやみそ汁に少し入れると発酵食品の効果をパワーアップさせてくれます。

食物繊維は腸内の蠕動(ぜんどう)運動を高め、有害物質の排泄を促してくれます。

日本人が一日に摂取する食物繊維の目標量は、男性で20g以上、女性で18g以上となっていますが、日本人の多くは不足しています。

免疫力を高める食品

免疫を高める食品としては以下のような野菜が挙げられます。

じゃがいも

抗酸化作用をもつビタミンCが豊富に含まれており、白血球の働きをサポートし免疫力を高めてくれます。ビタミンCは他にも、ピーマンやブロッコリーなどに多く含まれております。

にんじん

にんじん
ビタミンAが多く含まれており、体内の粘膜の働きをよくします。

にんにく・玉ねぎ

これらに多く含まれる硫化アリルという成分は、体内でアリシンという免疫力を高める成分に変わります。またビタミンB1、B2の吸収を高める効果があるため、豚肉と一緒に食べると疲労回復効果がアップします。

カンジダ対策の市販サプリメントおすすめランキング!

カンジダ対策に必要な食品をいくつか挙げましたが、それらの効果的な成分を踏まえておすすめのサプリメントを紹介致します。

幅広く飲める乳酸菌 ビオフェルミン製薬 新ビオフェルミンs錠

ヒト由来の乳酸菌を配合し定着性に優れています。

3種類の乳酸菌を配合し粒が小さく、お子様でも飲みやすいサプリメントです。
低コストなので長く続けやすいことも特徴です。

また、錠剤が飲み込みにくい方には顆粒タイプもあるので安心です。

口コミ
・ヨーグルトなどの乳製品はお腹が痛くなるので、代わりにビオフェルミンを飲んでいます
・電車通勤の際にしばしば腹痛が起こっていましたが、飲み始めてからは痛む頻度が減りました
・15年続いた下痢が徐々に改善されています

生きたまま届く乳酸菌 森下仁丹 ヘルスエイドビフィーナS

50億個ものビフィズス菌が、森下仁丹独自の3層構造のカプセルで保護されているので、生きたまま腸内に届きます。

他の乳酸菌サプリメントの多くで、乳酸菌は強い酸性の胃液により大半が腸に届く前に死滅してしまいますが、ビフィーナSでは人口胃液中でおよそ90%の乳酸菌が生存していることが確認されています。

口コミ
・飲み始めて一週間で下痢が分かりやすく改善しました
・3ヶ月かかりましたが、便の質と回数が格段に変わりました
・臭いおならが出なくなりました

大塚製薬 ネイチャーメイドマルチビタミン

免疫に作用するビタミンCとA以外にも、人間が必要とするビタミンの全てを含んでおり、腸内カンジダの症状である疲労回復やホルモンバランスにも作用します。

また、アメリカ人の3人に1人は何らかのマルチビタミンを摂取しているとも言われています。

バランスの良い食生活を心掛けていても、毎日完璧な食事を摂取するのは難しいので、足りない栄養素を補う為にも複合的なサプリメントはおすすめです。

口コミ
・マルチビタミンを飲み始めて風邪をひく頻度が減りました
・長年飲んでいるので効果の実感はありませんが、成分表を見ると自分に適した成分が配合されているので続けている
・粒が大きいため半分に割って飲んでいます

サプリメントでは原因が改善されない場合がある

腸内カンジダの場合、必ず発症した原因があるはずです。

原因が分かっていない状態で、サプリメントで腸内環境を整えカンジダ菌を減らせたとしても、しばらくしたら再発してしまう可能性があります。

まずは原因を突き止めしょう。その原因が抗生物質の長期服用であれば主治医に相談し、可能であれば服用を中断することも必要です。また、過剰な食事制限が原因であれば、バランスの良い食生活を心掛けることが大切です。