CBDオイルとは?効果や効能はない?副作用についても解説!

CBDオイルは日本でも違法じゃない?THCとの違いを解説!

CBD(カンナビジオール)とTHC(テトラヒドロカンナビノール)の違い

世界中で進む大麻合法化の流れに伴って、日本でも大麻や大麻の成分への注目度が高まっています。

世界の大麻合法化の動きは日本にも来る?その理由・メリット【専門家の意見】

大麻に含まれるCBD(カンナビジオール)とTHC(テトラヒドロカンナビノール)という成分は、どちらも天然化合物という点で違いはありません。分子構造は一緒であり、私たちの体内にあるカンナビノイド受容体に影響を及ぼす点も同じです。

カンナビノイドとは大麻に含まれる成分の総称ですが、私たちの体内にはもともと大麻由来のカンナビノイドに似ている内因性カンナビノイドが存在してます。この内因性カンナビノイドを受け入れ取り込む役割をするのがカンナビノイド受容体です。

ただ、日本における違法性やその効果に違いがあります。

CBDは、日本において使用が許可されている合法の成分です。海外では、サプリメントやCBDオイルのほか、CBDを配合したグミなどのお菓子も販売されています。

CBDは非精神活性化合物であり、の中枢神経に作用することによる興奮状態(いわゆるハイになった状態)、陶酔した状態(多幸感)をもたらすことはありません。

不安感、吐き気不眠症状への対処、てんかんの発作、うつなどの精神病、炎症や疼痛に対する治療に役立つのではないかと期待されており、研究が進められています。

一方、THCは日本において使用が許可されていない違法の成分です。

THCは精神活性化合物であり、脳のCB1(カンナビノイド受容体1)と結合し、高揚感や興奮状態をもたらします。

CBDやCBDオイルの効果や効能を研究・調査結果からエビデンス付きで解説します

CBDの効果効能を研究・調査結果から解説します

CBDは特にてんかん、睡眠、慢性疼痛への効果効能について研究が進められています。

CBDやCBDオイルのてんかんへの有効性

CBDの作用としてよく指摘されるのが、ドラベ症候群やレノックスガストー症候群(LGS)など、通常は治療が難しい小児てんかん症候群に対する有効性です。

てんかん財団によると
多くの研究で、CBDはてんかんの発作の数を減らすことができた、と報告されている

こうした病気で苦しむ子供たちに対して大麻成分を利用した動画がインターネットで公開されており海外で注目を集めています。

2018年6月、FDA(アメリカ食品医薬品局)は、CBDを含むEpidiolexという薬の販売を承認しました。これはアメリカ初の大麻由来の医薬品です。

CBDやCBDオイルの不安・睡眠への有効性

CBDは、不安に対処するため、ならびに不眠症の苦痛に苦しむ患者のために作用する可能性が示唆されています。

学術誌The Permanente Journalによると
複数の研究で、CBDが眠りにつくことと眠り続けることの両方に役立つことが明らかになっている

CBDやCBDオイルの慢性疼痛への有効性

CBDは、さまざまなタイプの慢性疼痛の治療に活用できる可能性も指摘されています。

European Journal of Painの動物を対象とした実験では、CBDを皮膚に塗ることで、関節炎による痛みと炎症を軽減できることが示されました。

別の研究では、CBDが炎症性および神経障害性の痛みを治療するメカニズムが実証されました。この分野では、疼痛に対するCBDの作用を正確に突き止めるため、ヒトを対象としたさらなる研究が必要であると言われています。

CBDの副作用は?安全性は大丈夫なのか

CBDの副作用・安全性は大丈夫なのか

CBDの副作用として、吐き気、疲労、過敏性が指摘されています。CBDは血中の特定の成分の濃度を上昇させる作用があるのです。

CBDの安全性について懸念もあることから、医薬品ではなくサプリメントなどの健康食品として販売することへの反発もあります。

現在、アメリカでは、FDA(アメリカ食品医薬品局)が栄養補助食品としての販売を認め、安全性と純度を規制していません。そのため、購入する製品に記載されている用量の有効成分が含まれているか否かの審査はされていないのです。また、製品には記載しきれていない他の成分が含まれている場合があります。

特定の病状に対してどれくらいの量のCBDが最も効果的なのか分からない、という点も考慮すべきでしょう。

CBDが持つ作用の可能性と共に研究の余地があることを理解しましょう

CBDが特定の疾病に対して有効な選択肢となる可能性があることは、ここまで解説してきた通りです。

一方で、まだまだ研究の余地があることも理解しておきましょう。CBDの販売業者が、その有効性を過度に主張していることも散見されます。

ヒトに対する研究で十分な証拠が出揃うまでは、CBDの有効性や摂取すべき分量を正確に特定することはできません。規制されていない成分の商品であるからこそ、含有されている成分には細心の注意を払いましょう。

CBDを利用すると決めた際には、かかりつけ医に相談することがおすすめです。服用している薬がある場合は、その薬への影響も確認するようにしましょう。

摂取方法(CBDオイルやVAPE等)によって異なる!CBDを摂取してから効果が現れるまで

CBDの効果が現れる時間はどれくらいなのか

CBDの作用が出始めるまでの時間は、使用方法によって異なります。

気化したCBDオイルやCBDリキッドを吸入する方法、つまり蒸気を吸う方法(VAPE)であれば、吸入後5〜10分ほどで実感できるでしょう。 一方で、CBDオイルを経口摂取する場合は、効果が現れるまで最大6時間かかります。

CBDオイルの効果はどれくらい持続するのか

CBDは水に解けないため、体内で使用されなかったCBDは脂肪細胞に保存されます。脂肪細胞に保存されたCBDは徐々に血流に放出され、主に内因性カンナビノイドシステムや身体の他の部分に運ばれます。

そもそも人間の体内にも大麻に類似した成分である内因性カンナビノイドが存在しており、内因性カンナビノイドシステムとは、内因性カンナビノイドを受け入れ取り込むためのシステムです。

CBDがこのシステム内に留まる時間は、脂肪の量に関係しています。脂肪細胞が多くなればなるほどより多くのCBDが保存されるため、体内に長く留まることになります。

もちろん、使用方法、使用したCBDの効力、CBD以外に摂取した食品や医薬品、および投与量などの他の要因も、CBDが体内で活性し続ける時間の長さに影響します。

ある研究では半減期(血流に達したCBDの量の50%が体内から除去されるのにかかる時間)は2〜5日であるという結果がで出ています。一般的には、CBDが体内で代謝されるには約1週間かかるとされています。ただし、微量のCBDはさらに長く残る可能性があります。

CBDの利用方法・摂取方法をまとめました

CBDの利用方法・摂取方法をまとめました

CBDの代表的な利用方法として、CBDオイルの舌下投与・経口摂取、CBDリキッドの吸引、CBDを配合した食品や飲料の摂取、CBDを配合したクリーム等の使用が挙げられます。

CBDオイルの舌下投与・経口摂取

CBDオイルは舌の下に置く舌下投与や経口摂取で利用されます。

舌下投与の場合、CBDは口腔内の粘膜から直接吸収されます。舌には毛細血管や小静脈があるため、消化器官と肝臓を通って血液内に到達することになります。

経口摂取の場合、バイオアベイラビリティは4〜20%と言われています。バイオアベイラビリティとは、摂取した成分が全身に到達する割合を示す数値のことです。つまり、CBDを100mg経口摂取した場合、最大20mgしか血流に入らないということになります。

舌下投与におけるこの割合は12〜35%とされています。吸収されるまでの時間は30分〜5時間です。

CBDオイルを舌下に垂らしたら、舌下に残した状態を90秒程度キープし、その後飲み込みます。

CBDリキッドの吸引

電子タバコ、VAPEを使用して、CBDリキッドを気化させ肺に直接吸引する方法もあります。

この方法の場合、ある研究ではバイオアベイラビリティは34〜46%、他の調査では56%という結果が出ています。

CBDリキッドの吸引は、CBDを取り込む最も効率的な方法でもあり、5〜10秒程度、長くても5〜10分以内に作用することが期待できる方法です。一方で吸収が早い分、その作用が持続する時間は比較的短く2〜3時間とされています。

CBDの利用方法・摂取方法をまとめました2

CBDを配合した食品や飲料

日本で購入できる商品は少ないものの、世界には様々な種類のCBD入り食品・飲料が販売されています。

クッキー、ドーナツ、ケーキ、チョコレート、ブラウニーなど焼き菓子にCBDを配合した商品は数多く販売されています。 パスタ、バター、ジャムにCBDを配合して独自の楽しみ方をする方もいるようです。

食品を通じたCBDの摂取におけるバイオアベイラビリティは約6%であるとされています。

吸収されるまでに通常2〜4時間かかりますが、持続期間は比較的長く最大5日間ほど続くこともあります。

アルコールと一緒にCBDを摂取するケースもありますが、これに関しては興味深い指摘があります。

米・国立生物工学情報センターによると
マウスにCBDを注入してアルコール飲料を与えたところ、アルコールによる肝臓の損傷を保護できることと、血中アルコール濃度を下げる可能性が指摘された

飲料やアルコールにCBDを混ぜた場合、吸収されるまでは数時間かかり、持続時間は1日から数日とされます。

CBDを配合したクリーム等

CBDを配合したクリームやローション、軟膏を利用するという選択肢もあります。

皮膚に直接塗ることで、非常に少量のCBDが血液に吸収されることになります。

CBDの吸収にかかる時間はクリームやローションのCBD含有量によって異なり、作用が持続する時間は5時間以上とされます。

CBDは効果ある?実感できない?口コミを集めました

日本でも利用者が多いCBDオイルとCBDリキッドの口コミを紹介します。

CBDオイルの口コミ
・使用後は適度にリラックスできます
・使い始めて以降よく眠れており、日中も頭が冴えている気がします
・以前は睡眠導入剤を使っていたのですが、CBDを経口摂取するようになってから必要なくなりました
・不味いという噂を聞いていたのですが、舌から摂取する方法でもそこまで苦く感じませんでした
CBDリキッドの口コミ
・禁煙するために買ってみたのですが、気分転換になっていい感じです
・スッキリした気分になります
・使用している時はリラックスできます
・香りがそこそこあるため、タバコを吸わない人は利用しにくいかもしれません