L-カルニチンL-酒石酸塩とは?その効果や副作用を解説!

L-カルニチンL-酒石酸塩とは?

L-カルニチンL-酒石酸塩とはL-カルニチンに酒石酸を結びつけたもので、L-カルニチンをより扱いやすくして、体内に取り込みやすいように加工してつくられたものです。

L-カルニチンL-酒石酸塩の効果を解説!

L-カルニチンL-酒石酸塩で最も注目されているのが脂肪燃焼の効果があるということです。

細胞内にあるミトコンドリアは脂肪酸を燃やしてエネルギーに変えてくれますが、脂肪酸だけではミトコンドリアの膜を通れず、L-カルニチンと一緒でないと膜を通過できないようになっています。L-カルニチンはミトコンドリアに効率よく脂肪酸を運んでくれるのです。

L-カルニチンは体内で少量しか生成されないため、肉類や魚介類、乳製品などの食事から補う必要があります。

とはいえ、野菜や果物にはほとんど含まれていないため、ダイエット中や偏食のある方、ベジタリアンやビーガンの方はL-カルニチンが不足しやすくなります。

L-カルニチンが不足することで、ミトコンドリアも活発に動かないことから、なかなか脂肪が落ちにくいと言われています。
また、加齢とともにL-カルニチンの生成量が少なくなることから、高齢の方も不足しがちになるので、サプリメントで補うのも一つの手だと思います。

筋肉痛の軽減や持久力向上

L-カルニチンの多くは筋肉中に存在していることから、脂肪燃焼以外にも筋肉痛の軽減をしたり、持久力向上の効果が期待できるとされているため、スポーツ選手にも注目されています。

L-カルニチンL-酒石酸塩の効果を解説!

L-カルニチンL-酒石酸塩の安全性を解説?副作用はある?

L-カルニチンはもともと体内に存在し、なくてはならないものです。食品から摂りすぎるといったことはまずないので、心配することはないでしょう。摂りすぎたとしても水溶性なので、尿として排泄されます。

ただし、サプリメントで大量に摂り続けた場合は副作用に注意が必要です。腹痛や下痢、嘔吐などの症状が現れてしまうことがあります。また、大量にとれば脂肪が大量に燃焼されるというわけではありません。

サプリメントを用いる場合はバランスのよい食事と適度な運動を同時に行い、容量、用法を守って取ることが大切です。

L-カルニチンL-酒石酸塩は何に利用されている?

L-カルニチンL-酒石酸塩は主にサプリメントや健康食品、薬品などに利用されています。

サプリメントでは脂肪燃焼を目的とするものが多いですが、心臓病やがん治療にも有効とする見方が出てきています。

L-カルニチンL-酒石酸塩を取り入れることで、代謝がよくなり、脂肪酸を多く取り込んでいる心筋や骨格筋が活発になるとされているからです。

他にもうつ病ストレスの軽減、アルツハイマー病の予防に有効とされるなど、さまざまな研究がなされています。