サプリメントの飲み忘れを防止する方法はこれ!

サプリメントを飲み忘れてしまった時はどうするべき?

皆様、サプリメントを飲み忘れてしまったことはないでしょうか。
薬は血液中の濃度を一定に保つことにより効果を発揮するのに対し、サプリメントは足りない栄養素を補助するという役割のため、薬の飲み忘れほどのリスクはありません。

そして、サプリメントは医薬品と違い「食前・食中・食後」等、飲むタイミングが明記されていないことがあります。
そのために、飲み忘れてしまった!という方も多いのではないでしょうか。

もしサプリメントを飲み忘れてしまった時は、ご自身で決めている飲むタイミングからそれほど時間が経っていない場合は、その時点で飲んでください。
しかし、次に飲むタイミングが近い場合は、1回分を抜いてその次から決めたタイミングに飲みます。
飲み忘れた分を一度にまとめて飲まないように注意してください。

サプリメントを飲み忘れた時にまとめて飲んでもいい?

サプリメントを飲み忘れた時、つい飲み忘れた分もまとめて飲みたくなる気持ちも分かります。
しかし、サプリメントには1日に推奨されている推奨量がありますので、まとめて飲まないように注意してください。

1日の推奨量が記載されている場合は、飲みすぎによる体調不良や副作用を防止するためです。
自己判断で飲む量を増やすことは危険ですので、絶対にしないでください。

サプリメントの飲み忘れを防止する方法、アイディア、ツール、アプリをまとめました!

サプリメントは、足りない栄養素を補うことを目的としている食品のため、1日や1週間と短い期間ではなく、長期間継続して飲むことが大切です。
うまくサプリメントを日常生活に取り入れるために、飲み忘れを防止する方法をご紹介します。

方法

飲み忘れないタイミングを自分で決める
→朝食後、昼食後、夕食後、起床後、就寝前等

同居している家族に声をかけてもらう
→飲み忘れがないか、周りの人に声をかけてもらう

いつも目にする所にサプリメントを置いておく
→ベッドの横、冷蔵庫の中、通勤・通学カバンの中、ポーチの中、キッチン等

ツール

サプリメントカレンダー
→サプリメントを飲んだらカレンダーや手帳、パソコンのEXCEL等に印を付けていく

スマートフォンアプリ

薬の服薬管理のアプリですが、飲むタイミングや種類などを設定すると、サプリメントでも代用することができます。今回は2つのアプリを紹介します。

薬物リマインダー(iPhone/Android)
→薬の服用の通知と管理のための、見るだけでわかる使いやすいアプリです。

口コミ
・設定した時刻にiPhone画面に通知が来て知らせてくれるので飲み忘れ防止におすすめです
・服用する薬の時間、曜日、数量など細かく設定することができて便利です
・リマインダー機能で、食事会等の急な用事の際も忘れずに飲むことができます

My Therapy(iPhone/Android)
→薬の服用の通知と運動・健康状態をまとめて管理してくれるアプリです。

口コミ
・シンプルなデザインで、簡単な操作で使いやすいです。
・リマインド機能を使って自分自身のみでなく家族の健康管理にも便利です

いかがでしたでしょうか。
サプリメントを飲む習慣がつくまでは飲み忘れは誰しも多いものです。
自分のライフスタイルに合った方法を見つけて、上手にサプリメントを日常生活に取り入れていただけると幸いです。