目次
秋は髪の毛の悩みが多くなる季節?原因は一体?
秋は抜け毛やパサつきなどの髪の毛のトラブルで悩まされる季節です。なぜ、秋にこのようなトラブルが多くなるのでしょうか。
それは、夏に受けた紫外線のダメージの蓄積であると言われています。夏に紫外線のダメージを受けたのは肌だけだと思っていませんか。実は、髪の毛も肌と同じくらいのダメージを受けているのです。
髪の毛が紫外線を浴びるとどのようなダメージを受けるのかについて解説します。
①メチルエイコサン酸が減って表面が粗くなる
髪の毛の表面のキューティクルにはメチルエイコサン酸という油分のような成分があります。この成分があることにより、髪の毛にツヤ感をだしてくれます。しかし、紫外線に弱いため、紫外線を受けるとメチルエイコサン酸は減少してしまい、髪表面が粗くなってしまうのです。
②キューティクルが剝がれて水分が逃げる
キューティクルとは髪の毛をコーティングする役割を持っています。紫外線を受けるとキューティクルが剥がれ、髪の毛の水分が外に逃げてしまいます。これが、髪の毛からうるおいがなくなってしまう原因です。
③髪の毛の内部のアミノ酸が酸化してもろくなる
紫外線は、髪の毛の表面だけでなく深部までダメージを与えます。髪の毛の深部には髪を構成しているアミノ酸があり、紫外線はこのアミノ酸まで攻撃します。アミノ酸が酸化してシステイン酸に変わってしまい、ハリやコシが失われてしまいます。
夏に受けた紫外線のダメージによる髪の毛の悩みをどのようにケアをすればよいか気になっている方も多いのではないでしょうか。
サプリポートが行なったヘアケアに関するアンケートでは、ヘアケアを経験のある方に髪の毛のお悩み、使用しているヘアケア用品だけでなく最も効果的なケア方法なども調査しましたので、是非参考にしてみてください。
ヘアケア経験者154名にアンケートを実施しました!
サプリポートは2022年10月にヘアケア経験者154名にアンケートを実施しました!
このアンケートでは選択回答形式と自由回答形式を用いて、髪の毛のお悩みや日頃使用しているヘアケア用品、ヘアケアのために行っているケア方法などを詳しく伺いました。夏に受けた紫外線によるダメージのケアや髪の毛のお悩みに対するケア方法について知りたい方に必見の調査結果となっています。
【調査概要】
- 調査時期:2022年10月
- 調査方法:インターネット調査
- 調査地域:全国
- 本アンケート対象者:ヘアケア経験者全国の男女154名
【ヘアケアに関するアンケート 質問項目】
- あなたの性別を教えてください
- あなたの年齢を教えてください
- 現在、髪の毛の悩みがありますか
- 「はい」と回答した方は、髪に関する悩みであてはまるものは何ですか
- 現在、ヘアケアを行っていますか
- 「はい」と回答した方は、ヘアケアとして行っていることを教えてください
- ヘアケアの効果を実感していますか
- どのくらいの頻度で美容室・理容室・床屋に行っていますか
- ヘアケアのために使用しているヘアケア用品はありますか
- 使用しているヘアケア用品の中で最も重要視しているヘアケア用品はなんですか
- ヘアケアのために1カ月にかける費用はどのくらいですか
- ヘアケア用品を購入する際に、最も重視していることはなんですか
- ヘアケアのためにサプリメントを使用している方は、おすすめのメーカー、商品名を教えてください
アンケート全体回答者属性(有効回答数:154)
- 男性:42名(27.3%)、女性:112名(72.7%)
- 20代以下:25名(16.2%)、30代:68名(44.2%)、40代:33名(21.4%)、50代以上:28名(18.2%)
髪に悩みがある方は約99%!年齢とともに変化する髪の毛の悩み
現在、髪の毛の悩みを抱えているかについてお伺いしました。約99%の方が悩んでいると回答しました。
では、どのような悩みを抱えているのでしょうか。
アンケート結果から、74名(13.2%)の方が髪の毛が「パサつく」と回答しました。
他にも、「髪が広がる・まとまらない」、「白髪」という回答も多く挙げられました。
髪の毛の悩みは年齢とともに変化するのでしょうか。
最も髪の毛の悩みで多かった「パサつく」は、どの年代にも共通する悩みでした。髪の毛がパサつく原因としては、乾燥や摩擦・静電気などによるダメージなどが考えられます。
これからの季節は、より髪の毛のパサつきが気になってくるでしょう。今からケアすることが大切です。
20代以下の方で多かった悩みは、「くせ毛」や「髪の毛が傷んでいる」が多く挙げられました。
若い方は、髪の毛を染めたり、毎日のヘアセットなどによるダメージの蓄積によりこれらの悩みが多いと考えられます。
一方、50代以上の方々に多かった悩みは、「ボリュームが少ない」や「白髪」などが多く挙げられました。
アンケート結果から、髪の毛の悩みは変化していくことがわかりました。では、髪の毛の悩みを抱えている方はどのようなケアをしているのでしょうか。
90%以上の方がヘアケアを実施している?毎日のヘアケア習慣が鍵!
次に、現在ヘアケアを行っているかについて伺いました。
アンケート結果から、93.5%の144名の方がヘアケアを実施していると回答しました。
髪の毛の状態は、人への印象にも大きな影響を与えるともいわれています。
ヘアケアを行っている方は、どのようなヘアケアを行っているのでしょうか。
アンケート結果より、「髪の毛をドライヤーで乾かす」、「髪の毛が濡れたまま寝ない」、「トリートメントを使う」などが多く挙げられ、それぞれ111名(72.1%)、100名(64.9%)、86名(55.8%)でした。
髪の毛を自然乾燥で乾かすのは、ドライヤーの熱によるダメージを防いだり、手間がかからないなどのメリットがあります。
しかし、髪の毛は、濡れた状態が最もデリケートなのです。濡れた状態は痛みやすく、痛むと髪の毛を覆うキューティクルが剥がれてしまい、ダメージの元になります。
また、髪の毛を濡れたまま放置してしまうと、髪の毛に菌が繁殖し、臭いの原因にもつながります。
ドライヤーで乾かす手間は、めんどくさいと感じてしまうと思いますが、美しい髪の毛の維持のためにもしっかりとドライヤーで髪の毛を乾かしましょう。
ヘアケア実施者の52.6%の方がヘアケアの効果が分からないと回答!
ヘアケアを実施している方にヘアケアの効果を実感しているか伺いました。
回答結果は、49名(31.8%)が「はい」と回答しました。一方、24名(15.6%)が「いいえ」と回答しました。
ケアの効果を実感しているかが分からないと回答した方は、81名(52.6%)と最も多かったです。ヘアケアを行っている方の過半数が効果を実感していないままケアをしていることが分かりました。
ヘアケアは、毎日のケアの積み重ねが大事です。ですので、長期的にケアを行いましょう。
美容室・理容室・床屋に行く頻度はどのくらいがベスト?
次に、アンケート回答者にどのくらいの頻度で美容室・理容室・床屋に行っているのかを伺いました。
回答が多かったのは、「2カ月に1回」と「3カ月に1回」であり、それぞれ43名(27.9%)、42名(27.2%)でした。
美容室・理容室・床屋に行く頻度は、髪の毛の長さや髪の毛の明るさなどにより異なります。
一般的に、ショートヘアの場合1カ月〜1カ月半に1度程度、ミディアムヘアの場合3カ月に1度程度、ロングヘアの場合も3カ月に1度程度が良いといわれています。
また、地毛とまったく違う色に染めている女性は、1カ月〜1カ月半程度。ダークカラーの場合は2カ月に1度程度が良いと言われています。
人それぞれ美容室・理容室・床屋に行くベストなタイミングは異なりますが、髪の毛の色や長さ、白髪などの悩みが出てきたら行くのが良いでしょう。
ヘアケア実施者はヘアケア用品として何を使っている?
ヘアケアのために使用しているヘアケア用品について伺いました。回答が多かったヘアケア用品は86名(55.8%)が回答した「ヘアブラシ」と81名(52.6%)が回答した「ヘアケア用のシャンプー・リンス」でした。
他にも、「洗い流すトリートメント」や「洗い流さないトリートメント」、「オイル」などをヘアケアのために使用している方がいることが分かりました。
回答が最も多かった「ヘアブラシ」の大きな役割は、「頭皮ケア」と「髪の毛のツヤ出し」です。
ヘアケアを使って、頭皮マッサージを行うことにより血行が良くなり、抜け毛対策になったり、髪の毛のキューティクルが整い、ツヤ出しにつながります。
シャンプーやリンス、トリートメントだけでなく、ヘアブラシにもこだわってみると美髪に繋がるでしょう。
これらのヘアケア用品の中で最も重要視しているものは何か伺いました。
アンケート結果から、「ヘアケア用品のシャンプー・リンス」を最も重要視している方が36名(23.4%)で最も多かったです。
やはり、毎日使用するシャンプーやリンスを重視し、こだわっている方がたくさんいらっしゃいました。
また、シャンプーやリンスはご自身の髪質にあったものを使用するとよりヘアケアの効果が実感しやすいようです。
次いで、「洗い流すトリートメント」「洗い流さないトリートメント」も多く挙げられました。
ヘアケアのために使用しているヘアケア用品についての質問の際に回答が多かった「ヘアブラシ」を重要視している方は5名(3%)と少ないことが分かりました。
ヘアケアのために1カ月にかける費用はどのくらい?
続いて、ヘアケア実施者にヘアケアのために1カ月にかけている費用について伺いました。
最も多かった回答は「3,000円未満」であり、81名(52.6%)でした。続いて、「3,000円以上〜5,000円未満」という回答も多く47名(30.5%)でした。
一方、1カ月に「20,000円以上」をヘアケアのためにかけている方はいませんでした。ヘアケア実施者は、毎月美容院に行ったり、サロンに行くのではなく、毎日のホームケアを行っていることが分かりました。
美容院やサロンなどでケアを行っても、時間が経つと必ず効果は薄れてしまいます。効果を持続させるためにもホームケアは不可欠です。
これから、ヘアケアを始めようと考えている方は毎日のホームケアを丁寧に行うことから始めてみましょう。
ヘアケア用品を選ぶ際は、エビデンスや効果が決め手!
ヘアケア用品を購入する際に、最も重視していることについて伺いました。
アンケート結果から、商品の「エビデンス・効果」を重視していると回答した方が78名(50.6%)と最も多かったです。
他にも、商品の「価格」や実際に使用した方の「口コミ」などを見て購入している方もいました。
現在、ヘアケア商品は多数販売されています。人それぞれ、商品が合うか合わないかは違います。しっかりとご自身で商品を見て、効果を確認してみて下さい。
ヘアケア実施者はどのようなサプリメントを摂取している?
最後にヘアケアのために利用しているサプリメントを伺いました。メーカーと商品名をご紹介します。
- マルチビタミン
- ビタミン剤
- ディーエヌラボのプラセンタ
などが回答されました。他にも、サプリメントだけでなくポリピュアEXやフィナステリドなどを使用している方もいました。