生理周期に連動!アプリ活用のフェムサーバーが自分専用サプリメントを提供してくれる?

ドリコス株式会社のヘルスサーバーとフェムサーバーについてインタビューしました!

サプリポートでは、サプリメントについてより深く知っていただくため、サプリメントの開発・販売を行っている企業へのインタビュー企画を行っております。

今回はヘルスサーバーを販売しているドリコス株式会社の新商品fem server(以下、フェムサーバー)のインタビューの内容をお届けいたします。

世界初のオーダーメイドサプリメントサーバーであるhealthServer(以下、ヘルスサーバー)のインタビューは以下の記事をご覧ください。

ヘルスサーバーを体験!仕組みやサプリメントの成分を販売メーカーに直接教えてもらいました!

新商品のフェムサーバーによって女性のホルモンバランスを考えた配合が自宅で可能に!

新商品のフェムサーバーによって女性のホルモンバランスを考えた配合が自宅で可能に!1

今回、新しくフェムサーバーをリリースしたとお伺いしました。女性にフォーカスした新商品を開発した経緯を教えてください。

編集部

竹氏

ヘルスサーバーの発売から約2年、多くのお客様から「生理周期に合わせて欲しい!」「もっと栄養素の種類を多く摂りたい!」といった声を頂きました。

竹氏

特に女性の健康や美容は、ホルモンバランスが大きな鍵を握っています。でも、それをどのように反映するのか?実はこの答えが生理周期との連動でした。そこで、ホルモンバランスを考えた配合を自宅で手軽にできるようにした新サービスフェムサーバーをリリースするに至りました。
フェムサーバーの機能・使い方について教えてください。

編集部

竹氏

アプリを立ち上げ、抽出ボタンを押すだけでサプリメントが提供されます。従来のサプリメントのように品質は高いまま、一粒が小さくなることで、パーソナライズしやすくなりました。
フェムサーバーにはメンテナンスは必要ですか。

編集部

竹氏

メンテナンスは最小限です。トップカバーを開けて、シューターとよばれる錠剤の抽出を補助するパーツを引き出して週に1度ほど洗浄するだけです。

フェムサーバーはアプリとの連動がすごい!

フェムサーバーはアプリとの連動がすごい!

フェムサーバーはアプリとの連携にも力を入れているようですね。初期設定や使い方を教えてください。

編集部

竹氏

専用アプリを初めて立ち上げた場合、まず使用するフェムサーバー本体の認証をします。また性別・年齢・身長・体重などの基本的な身体情報を登録します。フェムサーバーでのサプリメント抽出は全てこの専用アプリから行います。
その他にはどのような情報を分析するのでしょうか。

編集部

竹氏

専用アプリでは生理日管理はもちろん、ユーザーへの質問やデバイス連携から睡眠時間・食生活などの生活習慣の情報を取得します。また初期に登録した基本的身体情報、悩みに加えて、本体付属の生体センサーから測定できる自律神経の情報を栄養素配合に加味することができます。
提供される成分の種類、それぞれの成分がアプローチできる悩みについて教えてください。

編集部

竹氏

共同開発している株式会社ビーボのサプリメント「BELTA葉酸」に含まれる栄養素はそのままに、現状で新たに以下10種類の栄養素を追加する予定です。
  • DHA&EPA…カラダのめぐりや食生活の偏りが気になる時に
  • イソフラボン…女性のカラダの変化に
  • 水溶性食物繊維…食生活の偏りが気になり、すっきりしたい時に
  • 乳酸菌…お腹の環境が気になる時に
  • コエンザイムQ10…普段のアクティブな生活に
  • シトルリン…むくみが気になる時のカラダのめぐりに
  • レシチン…日々の生活習慣が気になる時に
  • セラミド…しっとりとみずみずしい肌に
  • コンドロイチン…スムーズな移動のサポートに
  • グルコサミン…日常の運動のサポートに

フェムサーバーには、情報共有の機能・専任スタッフのサポートもある!

フェムサーバーには、情報共有の機能・専任スタッフのサポートもある!1

サプリメントはどれくらいの頻度で摂取すればよいでしょうか。

編集部

竹氏

サプリメントは日に2,3回の摂取が理想です。
フェムサーバーでは、ユーザーのレビューをサプリメントに反映させることやサポート体制にも力を入れているとうかがいました。

編集部

竹氏

フェムサーバーのアプリでは、摂取した栄養素の配合レシピにレビューをすることが出来ます。ユーザーは自分とバイオリズムや悩みが同じユーザーの「調子いい」と感じた配合レシピを優先的に試すことができます。

竹氏

また、フェムサーバーのユーザーには一人ひとりにBELTAの専任スタッフがつきます。専任スタッフとはアプリのチャット機能や通話機能を介して、悩みやサプリメントの配合について相談できます。
他のユーザー情報を参考にでき、専任スタッフのサポートがあるとは画期的ですね。

編集部

似たような性質を持ったユーザーが良い評価をしたレシピを自分の配合にも採用できるとのことですが、これまでのサプリメントではできなかったアプローチだと思います。こうした集合知的なアプローチを取り入れた理由を教えてください。

編集部

竹氏

医学・栄養学から導かれるサプリの配合は、エビデンスが整っているものですが、実際ユーザーの皆様からは、「効果が出ているのかわからない」「期待する効果が出ない」といったお声もいただいておりました。

竹氏

また、今までのサプリにおいては、「実感がわからない」という問題点が大きかったこと。そして実際にサプリを購入する際にも口コミを参考にして購入に至ることを踏まえて、それをこのサービスの中でできるようにしたいと考えました。
確かに口コミを参考にして購入することはあっても、ユーザーの声がダイレクトに反映される商品というのは珍しいかもしれません。

編集部

竹氏

使っているみんなのレビューが見え、自分の飲んでいるサプリにエビデンス以外の新しい価値を与えるプラットフォームになりたいと考えています。

フェムサーバーの価格と発売時期を聞きました!1

フェムサーバーの月額の費用について教えてください

編集部

竹氏

現在プランは2つご準備しています。
  • カートリッジ6個セット:月々6,578円
  • カートリッジ8個セット:月々8,778円

竹氏

また、今ならアタラシイものや体験の応援購入サイト「Makuake」で先行予約販売を受付ており、それぞれ1年間20%OFFの価格(5,262円、7,022円)でご利用いただけるお得なプランをご準備しています。フェムサーバーの発売は2020年8月を予定しております。

女性に寄り添うフェムサーバーの魅力が分かるインタビューとなりました

自分がアプリに入力した情報や生体センサーのデータが提供されるサプリメントに反映されるという点だけでも画期的ですが、他のユーザーのレビューを参考にできる点や専任スタッフのサポートがある点もとても心強いでしょう。

日々の体調変化やホルモンバランスに悩む方に寄り添って開発されたフェムサーバーの魅力が分かるインタビューとなりました。