亜鉛サプリメントの利用者400人に効果、摂取量を聞きました!

亜鉛サプリメントの利用者400人にアンケートを実施しました!

サプリポートは2021年5月に亜鉛サプリメントの利用者400人にアンケートを実施しました。

このアンケートでは選択回答形式と自由回答形式を用いて、亜鉛を摂取するようになったきっかけ、利用している商品、実感している効果について詳しくうかがいました。疲労、薄毛や身体機能の低下が気になり亜鉛の摂取を検討している方に参考にしていただきたい調査結果です。

【調査概要】

  • 調査時期:2021年5月
  • 調査方法:インターネット調査
  • 調査地域:全国
  • 本アンケート対象者:日常的に亜鉛配合のサプリメント、健康食品を利用している方または利用したことがある全国の男女400人

【亜鉛に関するアンケート 質問項目】

  • あなたの性別を教えてください
  • あなたの年齢を教えてください
  • 亜鉛を意識して摂取するようになったきっかけを教えてください
  • 亜鉛に期待する効果をすべて教えてください
  • 亜鉛配合のサプリメント、健康食品を選ぶポイントをすべて教えてください
  • サプリメント、健康食品による亜鉛の摂取頻度を教えてください
  • 亜鉛を摂取する際に意識していることを教えてください(一緒に摂取する成分、摂取するタイミングや頻度、摂取量、亜鉛の質や加工方法など)
  • 1ヶ月あたり亜鉛配合のサプリメント、健康食品にかける金額を教えてください
  • 亜鉛の摂取により効果を実感しているか教えてください
  • 亜鉛の摂取により最も実感している効果を具体的に教えてください
  • 亜鉛摂取に利用している商品の「メーカー」と「商品名」を教えてください

アンケート全体回答者属性(有効回答数:400)
亜鉛アンケート グラフ1

  • 男性:169名(42.3%)、女性:231名(57.8%)
亜鉛アンケート グラフ2
  • 20代以下:76名(19.0%)、30代:170名(42.5%)、40代:96名(24.0%)、50代以上:58名(14.5%)

亜鉛の利用目的は、免疫力アップ、体力づくり、薄毛対策がトップ3!

亜鉛アンケート グラフ3
亜鉛配合商品の利用者のうち、58.3%が「免疫力アップ」が目的であると回答しました。

この後に「体力づくりのサポート」「薄毛/髪の毛のトラブル対策」「貧血対策」といった目的が続きます。

摂取するようになったきっかけについて、具体的にお聞きしましたので回答の一部を紹介いたします。

・亜鉛が不足することによって髪の成長を阻害することによる脱毛を引き起こす可能性があると聞きました
・血液検査では問題がなかったのですが、貧血や動悸があったので勧められました
・以前、ビタミンC&Eと亜鉛を摂取すると良いと聞き風邪予防としてに飲み始めました
・アンチエイジングで、肌に良いと聞いたのでサプリを飲むようになりました
・出産と育児の時に疲れやすくなって医師に相談したら亜鉛がいいと教えてくれました
・お肌や髪の毛を健康的に保つためです。最近は自宅に籠ることが多く、気分が憂鬱になることが多くなったため、メンタル面への期待を込めて飲み始めました
・食事をしていて何となく味覚が鈍感になった気がしたのと、年齢のせいなのか、最近体力も落ちてきたと感じたからです

亜鉛サプリメント選びの基準は圧倒的なコスパ重視!

亜鉛アンケート グラフ4
亜鉛配合商品の利用者のうち81.3%が「金額(コストパフォーマンス)」を選ぶポイントとして挙げており、利用者の43.8%が「飲みやすさ(大きさや形状)」を意識していることがわかりました。

また、亜鉛の配合量や製造メーカーを重要視する傾向があることも明らかです。

亜鉛の摂取頻度は1日1回が大多数!

亜鉛アンケート グラフ5
亜鉛の摂取頻度は、「1日1回」が最多となりました。

亜鉛は長年に渡って過剰摂取すると、深刻な健康被害をもたらす可能性があります。そのため、サプリメントや健康食品の摂取回数や限度をきちんと守って摂取することが大切です。

亜鉛サプリメントによる摂取量は、10mg〜35mgが一般的!

亜鉛アンケート グラフ7
食事摂取基準によると、亜鉛は1日10mg前後の摂取が推奨されています。また摂取上限は、1日35mgまたは45mgまでとされています。

アンケート結果では、50.7%の方が1日10mg以上15mg未満の範囲内で摂取していることが確認できました。

また、12.5%(43人)の方が分からないと答えたことから、特に摂取量を意識せずなんとなく摂取している方が一定数いることが分かります。

利用者が実践している摂取時の工夫をまとめました!

摂取頻度や摂取量以外にも、亜鉛を摂取する際に利用者が意識しているポイントを教えていただきました。

・決められた量を摂取し、過剰摂取しすぎないように意識しています
・カキなど亜鉛を多く含む食品を食べたときは、サプリを摂らないようにしています
・空腹の時は吐き気などが襲ってくるので、食後に摂取しています。
・信頼できるメーカーで、信頼できる品質のものかどうかを意識しており、毎日忘れずにとるようにしています。
・吸収率を高めるためにビタミン系のサプリと一緒に摂取しています
・お茶やコーヒーとではなく、なるべく水や白湯で摂るようにしています

亜鉛サプリメントにかける平均金額は500円から1,000円未満が一般的!

亜鉛アンケート グラフ8
亜鉛を配合したサプリメントや健康食品は比較的低価格の商品から高価格のものまで多く存在します。

しかし今回のアンケート結果では、1ヶ月あたりにかける金額が500円未満の方が26.8%、500円以上1000円未満の方が44.8%であることが確認できます。

当アンケートにて、利用者のうち81.3%が「金額(コストパフォーマンス)」を選ぶポイントとして挙げていた通り、安価で高品質な亜鉛商品が好まれることがわかります。

70.3%の方が亜鉛の効果を実感!

亜鉛アンケート グラフ9
亜鉛の摂取による効果を「実感している」「やや実感している」と回答した方は、70.3%に達しました。

7割の方が効果を実感しているという結果から、亜鉛サプリメントは他の健康食品と比べても実感を得やすいといえるでしょう。

亜鉛で最も実感を得やすいのは、免疫力アップの効果!

亜鉛アンケート グラフ10
亜鉛に期待する効果として最も多かったのは、「免疫力アップ」でした。

そのため亜鉛は一番期待されている効果が、実感されやすいということがわかりました。

最も実感している効果に関しては、具体的にお聞きしましたので回答の一部をご紹介します。

・貧血が改善されました
・亜鉛を摂取し始めてから一度も風邪をひいていません
・亜鉛摂取を意識的に始める以前は味覚がおかしかったようで、亜鉛配合のサプリメントを飲み始めてから味をはっきり感じることができるようになりました
・目に見える変化が一番大きく、髪の毛や肌が荒れていたのが落ち着いてきたように思います
・気持ちが明るくなっています。今までは朝目覚めると、1日の始まりがが嫌で起きられなかったが、今はさっと起きられるようになりました
・薄毛が改善され、髪の毛にコシが出てきました
・生殖機能が回復・改善されました

亜鉛配合商品で最も人気が高かったのは?

亜鉛アンケート グラフ11
亜鉛サプリメントの中でダントツで利用者が多かったメーカーは、DHC (202人)、ディアナチュラ 亜鉛(58人)となりました。